人間科学でスト5。

情報学の人間科学を研究してる大学生が格ゲーをどうすれば強くなるかを色んな視点から考えていく。

第7考察 リスク管理

私のリスク管理の理解を書きたいとおもいます。

格ゲーにおいてなら
『自分の行動の期待値と相手の行動の期待値との比較をする。』
と考えます。

例としてスト5の波動拳を題材にしますと

距離が遠い場合の波動拳
波動拳のダメージ=ローリターン
相手はお仕置きできない=0リスク
なので、距離がある波動拳は強いのです。

飛びをもらう距離の波動拳
波動拳のダメージ=ローリターン
相手の飛びのダメージ=ハイリスク
なので、飛びをもらう距離では波動拳を打ちません。

防御面でも
『投げスカしから最大』=ハイリスク
『コンボを通される』=ハイリスク
『投げを通される』=ローリスク
となるので投げられるの覚悟でガードを基本とするとなります。

これらを考慮する上で
『相手が最大を通してきた場合と自キャラの最低リターンを比較する事』
要は最悪の場合を考慮することが大切だと思っています。

これを考えるれば考えるほどミスマチが一番強い戦法だと私は思えてしまいますね。。。